No Longer an Advertising Agency

マルチメディアのコンサルティング &マネージメント、およびコンテンツの制作
2016年10月から自社を「広告代理店」と呼ぶのをやめました。
まだ呼び名を見つけ出せずにいますが、あえて言うならば「マルチメディアのコンサルティング&マネージメント、およびマルチメディアのコンテンツ(文章、デザイン、動画)の制作」となります。
ほとんどの企業・個人がウェブサイトやソーシャルメディアを持つ時代。メディアとの「仲介」や「代理」は、あまり必要ではありません。 誰でも簡単に世界中に情報を発信できます。さらにウェブサイトや広告も簡単に作れるようになりました。動画だってケータイでちょちょいのちょいです。
ただ。 効果の有無、費用対効果の良し悪し、は別の話です。
当社は既存のクライアント様とできるだけ定期的に話し合いながら、メディア、広報宣伝を常に見直し、改善と挑戦を行っています。
それは決して一時的なものではなく、カラダの細胞が生まれ変わるように、地道ながらも着実にコンテンツを更新し、決められた予算のなかで、常に最高の効果をあげられる運営、制作を行うのです。
次のようなことをお考えの方は、ぜひ、ご連絡ください。最初のコンサルテーションまたお見積もりは無料です。
- ソーシャルメディアの運営。Google AdWords、facebook広告、YouTube広告の制作/運営。
- SEOを目的とするウェブサイトのコンテンツの改善/更新。
- 現在利用中のメディアおよびコンテンツの見直し。費用対効果の確認。
- Google Analyticsによる定期的なウェブ解析、レポート、および提案。
- WordPressによるレスポンシブウェブサイトの制作。
- その他、ご希望により。新聞・雑誌広告、CGをいかした動画、PR。

哀愁のある広告
哀愁のある広告ー
それは単に哀しいものではなく、むしろその広告に触れた人が元気になったり、
ほんのちょっぴり優しい気持ちになったり、時々思い出してクスッと笑ってしまうようなもの。
私たちは、そのような哀愁のある広告で、モノやサービスをどしどし売っていきたい。
さらに広告という枠にとらわれずに、お客様といっしょに「売り方」を考えていきたい。
マーケットも国境や人種を越えて、さまざまな人にアプローチしていきたい。
そして何より、お客様といっしょにワクワク、ドキドキしながら仕事をしていきたいと願っています。
ワサビのように少量でピリリと効く新しい発想と、変わらない人間性を大切にする会社。
わさび企画、効きます。

情報サイト”JapanCulture•NYC”の運営
ニューヨーク近郊の日本文化に関連したイベントなどの情報を定期的に発信しているウェブサイト””JapanCulture•NYC”の制作・運営を行っています。
アメリカの人々に日本の食や文化などを伝えるだけでなく、日本/アメリカにいる日本人の方が、アメリカ、特にニューヨークへ進出し、活躍の場を広げるためのサポートもミッションの1つとしています。
Founder

Kaz Matsumoto
CEO/President
大学卒業後、飛竜企画(東京)にコピーライターとして入社。その後、マドラ(東京)、クリエイターズグループMAC(旧社名: ナショナル宣伝研究所、東京)などを経た後、カナダ/トロントのジャパン•コミュニケーションズへ入社。コピーライティングに加えてエッセイ、特集記事も執筆。その後、アメリカ/ニューヨークのKang & Lee Advertisingへコピーライターとして入社。中国、韓国、ベトナムなどを含むアジアンアメリカンマーケットのTVCM•プリント広告を制作。アメリカ永住権を取得後、日本航空の米州支社(アメリカ/ニューヨーク)に入社。北米、中南米における広報宣伝を担当。
2002年、Wasabi Kikakuを設立。
Media

Company Profile
Corporate Name | Wasabi Kikaku, Inc. |
Office | 237 West 115th Street, Suite 3C, New York, NY 10026 |
TEL | 212-777-7777 |
Established | mail@wasabikikaku.com |
Established | December, 2002 |
President / CEO | Matsumoto, Kazuyuki |
Service
マルチメディアのコンサルティングおよびマネージメント
- オンラインショップを含むウェブサイトの運営/管理。
- ソーシャルメディアの運営。Google AdWords、facebook広告、YouTube広告の制作/運営。
- SEOを目的とするウェブサイトのコンテンツの改善/更新。
- 現在利用中のメディアおよびコンテンツの見直し。費用対効果の確認。
- Google Analyticsによる定期的なウェブ解析、レポート、および提案。
マルチメディアのコンテンツ(デザイン、コピー、動画など)の制作
- WordPressによるレスポンシブウェブサイトの制作。
- WordPress(WooCommerce)、Shoppifyをオンラインショップサイトの制作。
- 日本語/英語のコピーライティング、翻訳。
- PHP、MySQLを利用したシステム開発。
- CGを利用したアニメーションの制作。
- TV、YouTube、ウェブサイトに利用できるHD/4Kビデオの企画/制作。
- プリント広告、チラシ、小冊子、カタログ、ポストカードなどのデザイン。
PR
- プレスリリースの制作、配布
- 各メディアの特長等の説明
- 広告のトラッキング
その他
- メディアプランニング/購入
- 販促物のデザイン
- ディスプレイ(パネル、バナーなど)のデザイン